第2回 ミルクペイントインスタキャンペーン

入賞者発表!!

第2回ミルクペイントインスタキャンペーンへのたくさんのご応募ありがとうございました!今回もミルクペイントを使ったとても素敵な作品やアイデアが集まりました。
そして今回は10月末に開催されたペイント体験型イベント「ART&DIY FESTA」との連動企画として、グランプリを決める投票会を開催しました!結果発表と併せて、
イベントの様子もぜひご覧下さい♪

テーマ

instagram

第2回

Campaign theme

お部屋もお庭もベランダもペイントDIY!
ミルクペイント・ミルクペイントforガーデンを
使ったリメイク雑貨・家具。

GRAND PRIXwhat's a lovely photo

ミルクペイント for ガーデン(200ml)全14色+メディウム6種類

カフェ風ドア

入賞者コメント

この度はグランプリという素敵な賞を頂き、もう本当にびっくりで、投票して頂いた方には感謝の気持ちでいっぱいです!4年前に中古住宅を購入してから、DIYにはまり、特に一瞬にしてお部屋の雰囲気がパッと変わるペンキ塗りは楽しくて大好きです。これからも、まだまだお部屋改造計画継続中なのでコツコツ頑張っていきたいと思います。ありがとうございました!!

審査員より

ミルクペイントで塗ったブルーの扉がお部屋のアクセントになっていて素敵です♪見事グランプリ受賞おめでとうございます!

2ND PRIZW

cute cute cute

我が家の隠れ家

入賞者コメント

グランプリならずで悔しいですが、作品をDIYイベントの会場でたくさんの方に見てもらうことができて嬉しかったです。ミルクペイントは室内で塗装しても気にならず、少量でものびが良く、かわいい色がたくさんありお気に入りの塗料なのでこれからのDIYでも活躍させていきたいと思います☆

審査員より

トイレがまるでお部屋のようなかわいらしい空間になっていて素敵です◎

コンソールテーブルとベビーチェア

入賞者コメント

自分が作った作品・写真が賞をいただけるなんて夢のようです。
DIY初心者の私が初めて買った塗料がミルクペイントでした。可愛いボトルに惹かれて選んだのですが、塗りやすく、嫌な臭いが全くしないのでビックリ。いっぺんにファンになりました。これからも、ペイントの技術をどんどん上げて、作ることを楽しんでいきたいです。選んでくださったターナーのみなさま、投票してくださったみなさま、ありがとうございました。

審査員より

初DIY作品で元がベビーチェアだとは思えないおしゃれな仕上がりに驚きです!

べランダのダクトカバーとちょっとした棚

入賞者コメント

この度は準グランプリありがとうございます。去年に引き続き入選することができてとても嬉しいです!屋外用のミルクペイントforガーデンの発売をきっかけに我が家の暗いベランダを明るくしたいと思い、使わなくなった棚や廃材をミルキーホワイトにペイントDIYしました。今ではお気に入りの場所となりました。これからも塗りたいものがたくさんあるので、ミルクペイントを愛用させていただきたいと思います!

審査員より

昨年の受賞作品に引き続き白基調のナチュラルアンティークな雰囲気がとてもかわいいです♪

パイ皿リメイク

入賞者コメント

この度は素敵な賞をいただきとても嬉しいです!ターナー色彩関係者様、投票して下さったみなさま、本当にありがとうございました。ミルクペイントは伸びもよく、マットな仕上がりになるのでとてもお気に入りです。その上に手軽に使い込んだ風合いを出せるメディウムを重ねる作業にはいつもワクワクしています。ペイントの楽しさを実感しながら作り上げた作品です。素晴らしい塗料に出会えたことにもとても感謝しています!

審査員より

ラストメディウムを使った錆ペイントの仕上がり感が本物の錆のようでクオリティの高さに驚きました!

扉風ウッドフェンス

入賞者コメント

DIYを初めて1年が経ち、記念に応募しました。初めはただ庭に置いてある植物を可愛く見せたいな~という軽い気持ちから始まり、今では小物だけではなく棚や柵など大きなものまで作れるようになりました。楽しんで作ったものがこのような賞をいただき、とても驚いています。これからもミルクペイントを使用してDIYを楽しみたいと思います!ありがとうございました。

審査員より

ミルクペイントforガーデンを使って植物を上手く引き立ててお庭を素敵に演出されています◎

2ND PRIZW

it's fashionable styling

ペンキでふすまリメイク

下地に無地のマスキングテープを貼った上からミルクペイントで塗りました。ペンキの水分を吸ったマステの紙の質感が浮き出てペンキの濃淡と良い変化が出ました。

審査員より

ミルクペイントでふすまをリメイクという大胆な発想が面白く、仕上がりも綺麗です◎

パタパタ扉の下駄箱

素敵な色が揃っているところや、とても塗りやすくマットな仕上がりに惹かれて使い始めたミルクペイント。大物を一人で組み上げるのに苦労しましたが、大好きな古道具も飾れる場所を作り、他にはない下駄箱が出来上がりました!

審査員より

下駄箱には見えないとても雰囲気のある素敵な作品に仕上がっています♪

ミルクペイントろとトイレ

工夫した点はリノベ前は一面のみブラウンのアクセントが入った壁でしたが、ミルクペイントを壁に塗って明るい空間にしたこと、キャビネット扉の配色とアンティークメディウムを使用して空間とのバランスを整えたこと、また持ち合わせの色の種類も少なかったので自分で調色して色を作ったことです。

審査員より

暗くなりがちなトイレ空間がペイントで明るく賑やかな印象になっています!調色をするこだわりも素晴らしいです◎

リサイクル家具で買った家具をプチプラリメイク

何度か家具にペイントしてますが、ミルクペイントは伸びもよく、とても塗りやすいです。ミルクペイントはどれも好みのカラーですが、今回使用したディキシーブルーはとってもキレイでホワイト×木がベースな我が家のインテリアのいいアクセントになりました。

審査員より

ミルクペイントのディキシーブルーで塗った家具がとてもシックでお部屋のアクセントになっており、おしゃれです♪

アンティーク風ミニスツール

アンティークメディウムを使った初めての作品でしたがとても使いやすく、作るのがとても楽しかったです。ポイントとしてはアンティーク風にスポンジでかすりを入れてみたりするところは細かく丁寧にやってみました。簡単にできるので初心者の方にもぜひおすすめです。

審査員より

アンティークメディウム初心者とは思えない、リアルなアンティーク感が出ているところが良かったです◎

勉強デスク

ミルクペイントの色味が好きなので選んでいただけて嬉しいです。ソーホースの一本だけ途中までの塗装にし、ディキシーブルーとオイルフィニッシュ仕上げとのコントラストを出しました。塗装のみでマットに仕上げました。

審査員より

木目とミルクペイントのディキシーブルーが合っており、とてもかっこよく仕上がっています!

もくもくハウス

我が家に似た作品を目標にしました。工夫した点は屋根の瓦を立体的にするために一枚一枚木を切って色を微妙に変えながら塗りました。子どもにも優しい塗料で安全に楽しく作れて良かったです。楽しい思い出と素敵な賞をありがとうございました。子どももとても喜び、DIYを好きになったみたいです。

審査員より

お子さんと一緒にDIYに挑戦してくださいました!一枚一枚塗ったお屋根もとてもかわいい仕上がりです♪

ディスプレイ棚

審査員特別賞をいただき、凄くうれしいです。工夫した所は板壁風の所。ハサミでもカットできるパルサ材を使っています。まさかの受賞、もっと丁寧に作っておけば…とちょっと後悔してますが。

審査員より

木の板をを一枚一枚貼って板壁を再現されており、おしゃれなディスプレイ棚に仕上がっています!親子でDIYに挑戦してくださいました♪

お庭にパッと!カラフルフラワーポット

DIYが大好きで、ペイントはDIYに欠かせないマストアイテム。中でもミルクペイントはにおいも少なく、伸びが良い塗料なので愛用しています。グリーンやお花と合わせた時にどちらも引き立つようにベースは色味の落ち着いたカラー、ポイントに目を引くカラーを使っています。お部屋の小物入れとして使うのもGoodです☆

審査員より

お庭が華やかになるようなカラフルでかわいい鉢にペイントリメイクしてくださいました◎

ミルクペイントでホーロー風ブレッド缶

100均のブリキ缶にミルクペイントを塗りました。暖かみと厚みが出るようにクリームバニラをスポンジで2度塗りしました。アンティーク感が出るように錆加工して、ステンシルをしたら完成です。素敵な作品がたくさんある中で選んでいただけて光栄です。これからも、ミルクペイントでモノ作りを楽しみたいと思います。

審査員より

元がブリキ缶とは思えないようなホーロー風ペイントのクオリティの高さに驚きです!

ミルクペイントでウエディングボード

娘のために作りました。どうしてもバックはクラッキングで作りたかったのですが、時間があまりなくて苦労しました。2色を使ってムラ塗りしています。

審査員より

ウエディング用のウエルカムボードの仕上がりも娘さんのために作られたというエピソードもとても素敵です♪

シュレッダーをシャビーリメイク

ピンクのシュレッダーをターナーミルクペイントでペイントしました。金属風にしたかったのでスポンジでぽんぽん塗っていき、角はアクリル錆風の塗装をしてみました。初めての投稿イベント参加で、審査員特別賞をいただけて驚いています。色々なところをペイントしていきたいです

審査員より

シュレッダーにペイントするという発想が面白いです!アンティーク感のある仕上げも◎

商品詳細

ミルクペイントのご紹介

ミルクペイントの商品情報はこちら

入賞者全員にミルクペイントオリジナルグッズをプレゼント!

たくさんのご応募ありがとうございました!
これからもミルクペイント公式インスタグラムより
様々なペイントDIYの情報を発信していきますので
楽しみにしていてください!

【公式インスタグラム】

@turners_milkpaint_official